私がインターネット検索で情報収集をしていた中で、ソフトバンク(softbank)からワイモバイル(Y!mobile)へのMNPについて紹介されているブログもいくつか読みました。
サービス内容は時期によって変わるためだと思いますが、この最重要ポイントについて取り上げているブログは見当たりませんでした。
なので私が声を大にしてお知らせします。
「月額1980円」では無いですよ!!
「ワンキュッパ割」の名前でイメージをしないで
ワイモバイル(Y!mobile)では、「ワンキュッパ割」という名称のキャンペーンが行われています(2016年後半時点)。
この名称の出所は、一番通信量の少ないプランである「スマホプランS」を「月額1980円」にするというキャッチーな部分。
さ、名称にイメージを固定されずに、ここから小さい字の文章や注意書きを読む必要があります。
消費税どうこうとか、オプションどうこうとかじゃないんですよー。
キャンペーン概要は
まず1980円になるキャンペーンなのでは無く、公式ページの概要に記載されている通り、
基本使用料が1,000円値引きになるキャンペーンなのです。
しかも加入翌月から12ヶ月という期間のみ値引き。
ここを把握。読んで知ってれば何も文句は無く「イメージ誘導したがってる名称だ」とかイライラしない。
キャンペーン対象は
新規番号の契約でも、MNPでも対象。よしよしここはカラクリ無し。
ちなみにワイモバイルの「スマホプラン」、2年契約で申し込んだ場合と2年縛り無しで申し込んだ場合で月額料金が大きく異なりますのでご注意。
まあだいたいキャリアの携帯電話なんて2年契約ですよね。その辺は飼い慣らされてます。
「ワンキュッパ割」まとめると
ここまでをまとめると、
「ワンキュッパ割」という名称だけど、キャンペーン内容は、12ヶ月間1,000円値引きになるというもの。
「月額1980円」で使えるのは「スマホプランS」を2年契約で申し込んだ人が、12ヶ月間のみ。
それ以外の人はワンキュッパという言葉の関連性無し。
今ソフトバンクの人、要注意です
さあ、私と同じ境遇の方がもっともテンションが下がるポイントはここから!
なんとソフトバンクからのMNPは最初の2年間、
他社からのMNPの人に比べ、月額基本料金が「1000円高い」のです。
サービス内容は一緒。料金だけ高い。
特別なのは料金が高いことだけ。
書いてあるじゃあないですか、すごく小さい字で!
みんなと同じ「スマホプランS」を2年契約で申し込んだ | 2,980円 |
「ワンキュッパ割」適用で | -1,000円 |
私はソフトバンクからのMNPなので | +1,000円 |
月額は結局 | 2,980円 |
周囲に1980円で使っている人がいたら、テンションが下がりますよね。
考えようによっては、それが理由でワイモバイルを候補から削除して、他の格安スマホを利用開始なんて事、あると思うんです。
ソフトバンクにとどまる事にしようって方が少ないんじゃないかな、という主観ですが。
1000円値引きは12ヶ月間。
1000円高いのは24ヶ月間。
でもね、私には充分なんですよ。対応のスマホも安かったし、何より今までスマホ代8000円近かったんだし。