楽天モバイルのweb申し込みで出てくる項目「情報提供について」。
これに同意しなくても大丈夫なのか。
私が進めた手順と設定をご紹介します。
(※2021年2月現在の内容です。)
楽天モバイル アンリミット「情報提供について」同意しないでOK?
月々のプラン料金が「1年無料」で話題の「楽天モバイル UN-LIMIT(アンリミット)」に申し込みました。
webからの申し込み手順を進めていくなかで、「情報提供について」という項目があります。
※楽天モバイル「情報提供について」の詳細はこちら→快適なサービスをご利用いただくための情報提供について(楽天モバイル公式で公開しているPDFファイル)
これに関して申し込み画面では、「本項目に同意いただかなくても、楽天モバイルはご利用可能です」と書かれています。
規定としては、同意しなくてもOKなようです。
「情報提供について」は同意を押さずに申し込みできた
そこでweb申し込み手順で、「情報提供について」の項目は画面向かって左下の同意チェックを押さずに手順を進めました。
ただその進むためのボタンも「同意して申し込む」という文言なので、結局同意したのかしなかったのかわかりにくい状況になりましたが、申し込みは完了しました。
my楽天モバイル(マイページ)でも「情報提供について」のオンオフ確認が出来る
楽天モバイルのマイページ「my楽天モバイル」でも、「情報提供について」のオンオフ確認や変更が出来ます。
パソコンのブラウザでの手順です。
- 申し込んだプランの開通後に「my楽天モバイル」にログイン。
- データ使用量の円グラフの下「契約プランを表示」をクリック。
- ピンクの小さい文字「各種手続き」をクリックすると、メニューが表示され、そのなかに「情報提供について」があるのでクリック。
これで同意のオンオフの確認・変更が出来ます。
「情報提供について」に同意しない状態でも楽天モバイルを使えています
現在私は「情報提供について」に同意しない状態になっていますが、楽天モバイルを使えています。
文言通りでホッとしています。
同意しなくても利用可能、は真実のようです。
この先に規約がどうなるかはわかりませんが、2021年2月中旬の時点での情報です。
【注文する前に知りたい】楽天モバイル アンリミット「情報提供について」同意しないでOK?【まとめ】
【注文する前に知りたいチェック項目】楽天モバイル アンリミットの「情報提供について」は同意しないでOKなのか、まとめます。
web申し込み手順で「情報提供について」の画面の左下にあるチェックをせずに申し込みが出来ます。
そうすると、同意しないまま申し込みが完了します。
同意しない状態でも、楽天モバイルは利用可能です。
開通後でも、楽天モバイルのマイページ「my楽天モバイル」にパソコンでログインして操作すれば、「情報提供について」のオンオフ確認・変更が可能です。
以上、同意項目について困った方の参考になれば幸いです。
楽天モバイル アンリミット関連の記事一覧
「楽天モバイル UN-LIMIT(アンリミット)」関連の記事を、一覧でご紹介します。



