楽天モバイルのweb申し込みで、エラーになって進めない。
注文時にそんな状況がおきましたので、私が試した対処方法をご紹介します。
(※2021年2月現在の内容です。環境:パソコン、windows10)
【対処】楽天モバイル アンリミット「お申し込みに失敗しました エラーが発生しました」で注文が進められない
月々のプラン料金が「1年無料」で話題の「楽天モバイル UN-LIMIT(アンリミット)」に申し込みました。
ぱっと見て間違えやすいですが、アンリミテッドではなく「アンリミット」です。
楽天アカウントと、運転免許証の写真、支払い用のクレジットカードを用意しておけば、web申し込みも簡単な手順になっています。
画面の案内通りにどんどん申し込み手順を進めていったのですが、最後っぽい「申し込む」ボタンを押した後
「お申し込みに失敗しました エラーが発生しました」
と表示されてしまいました。
そしてページを戻ったり、申し込みのやり直しをしようとしても、ページの内容がグレーに塗りつぶしたようで表示されず、注文に進めなくなりました。
あきらめようかなと思ったのですが、試しにEdgeブラウザで申し込みのやり直しをしてみました。
【解決】ブラウザをCHROMEからEdgeにかえたら申し込み出来ました
最初は普段使っているgoogle chrome(グーグルクローム)で、楽天モバイルページを開いて申し込みをしていました。
しかしエラーが発生してからは、何度試しても内容が表示されない状況。
そこで別のブラウザ・Edge(エッジ)であらためて、同じ楽天アカウントで申し込みを進めたところ、注文完了まで出来ました。
ブラウザというのは、インターネットを開くソフトです。
クローム・FireFox・エッジ・サファリ・オペラなどのことをいいます。
複数インストールしていない・どうしてもわからない場合は、スマホで申し込みをやり直してみるのも良いかもしれません。
原因は何だろう。
私は規約などの長文も全部読んで、大事なところをメモするタイプです。
エラーが出た申し込み中に、表示された規約などの文章を読んでいる時間が長くて、タイムアウト(画面操作が長時間おこなわれない場合のログアウト)のカウントダウンが2回ほど出て復帰した経緯がありました。
もしかすると、それが影響してエラーになり、一度エラーになると再読み込みが出来ないのかもしれません。
ただの予想です。
あるいは単純に、申込者が多くて楽天側のサーバーが重い挙動になっていたのかもしれません。
エッジで試したときは、たまたま落ち着いた時間に成功したパターンとか。
とにかくwebブラウザをかえて試したら、エラーが出ずに楽天モバイル アンリミットの申し込みが出来ました。
ただこういう注文ボタンを押したときのエラーって、二重の注文になっちゃってないかが心配ですよね。
二重注文になっていないか確認する方法
エラーが出たとはいえ、注文の手順を何度か試したので、二重注文になっていないか心配になりました。
そこでまずメールを確認。
注文が完了した旨の連絡メールは1通のみ。
OK、普通に考えればこれで確認は充分なはずですね。
ただエラーがらみなので、まだちょっと心配(し過ぎ)。
注文完了によって見られるようになった「my楽天モバイル」という、自分の契約情報がわかるページにログインします。
そこで「申し込み履歴」を確認。
OK、履歴は1つだけ。
さらに「サポート」から「お問い合わせのチャット」を見つけてしまい、チャットなら手軽に確認できるだろうと、メッセージを送ってみました。
しかしオペレーターが不在(?)なのか、お返事は来ないようでした。
チャットでの確認はできませんでした。
【追記】翌日にもログインしてチャットを起動していたら、お返事がきまして、重複注文をしていない確認ができました。
楽天アンリミットの注文が「失敗・エラー」でweb申し込みできない場合の対処【まとめ】
楽天モバイル アンリミットの注文が「お申し込みに失敗しました エラーが発生しました」でweb申し込みできない場合の対処をまとめます。
エラーが出たブラウザでの申し込みをやめ、別のブラウザ(または別のスマホ)であらためて申し込みを進めてみる。
【追記】同じブラウザでも「シークレットモード」で試す価値もありそうな話を見かけました。
さらに、二重申し込みになっていないか確認する。
以上、エラーで困ったら試してみてください。
楽天モバイル アンリミット関連の記事一覧
「楽天モバイル UN-LIMIT(アンリミット)」関連の記事を、一覧でご紹介します。



